アール薬局

保険調剤

お薬の種類や用法、用量などが記載された「院外処方せん」を発行する病院や診療所が増えてきました。 医師の診察後、院内でお薬をもらう代わりに処方せんをもらい、「保険薬局」でお薬をもらいます。 このシステムが「医薬分業」というもので、国が積極的に取り組んでいる制度です。 これら院外処方せんに基づき、保険薬局において保険薬剤師が行う調剤を、「保険調剤」といいます。

かかりつけ薬局

お薬の重複投与や相互作用による副作用事故は後を絶ちません。そこで大きな役割を果たすのが、『かかりつけ薬局』の存在です。「かかりつけ医」を決めておくように、自身の「かかりつけ薬局」を決めておくと、病院や診療所で発行された処方せんを、薬歴として残すことができます。薬局では、患者様の体質や、服用されているお薬の記録が残りますので、お薬の重複投与や飲み合わせなどによる副作用を避けることができるのです。

また、患者様によっては、ひとつの病院だけでなく、複数の病院にかかり、同じ病院でも複数の診療科へ行かれるケースもありますので、お薬のチェックはより重要なものになってきました。 私たちは、地域に根ざした、かかりつけ薬局として、こうした患者様の服用されるお薬の管理はもちろんのこと、様々なご相談にも対応しております。

※処方せん発行医療機関が特定の薬局を指定することは法律で禁止されています。
自分の状態をよく理解してくれ、安心して投薬してもらえる薬局を自由に選択できます。

在宅医療

超高齢化社会が進むなか、薬のプロとして地域の在宅医療をささえることに積極的に取り組んでいます。ご自宅や施設など療養生活を送る患者さまのもとへ薬剤師がお薬をお届けし、個々にあった服薬指導、お薬のセットや薬剤管理を行うことで、治療への意欲向上、薬物治療効果を高めることに努めています。

おくすり手帳

薬局へ処方せんを持参すると「おくすり手帳」をおもちですか?と尋ねられることがあります。
おくすり手帳は、患者様が今までに服用したり、使用したお薬の名前や飲む量、回数、経験した副作用などを記録するための手帳です。この記録がありますと、医師・薬剤師がどのようなお薬をどのくらいの期間使っているのかが判断できます。

外出時や緊急時など、この手帳を携帯することで、いつも服用しているお薬の内容がわかり、医療機関による緊急処置が円滑に行うことができるのもメリットのひとつです。

※手帳は希望すれば保険薬局でもらうことができます。 記入はご自身でもできますが、疑問や相互作用・副作用のチェックが必要と考えられる時は薬剤師に依頼して下さい。

ジェネリック

ジェネリック医薬品(後発医薬品)への取り組み
各薬局店舗では、患者様がお支払いいただく一部負担金の軽減、医療費抑制のため、ジェネリック医療品への変更を承っています。ジェネリック医療品をご希望の方は、ご遠慮なく薬剤師にご相談ください。

  • 店舗案内

    店舗案内

    現在運営している調剤薬局の店舗をご紹介致します。 地域の皆様に愛される調剤薬局を目指しています。

PAGE TOP